2012-03-26

今度は春物ストール編み中

春物第二弾!
細~いコットン糸で、ストールを編み始めました。
針は2.5mm。

今、20cmちょっと編んだところです。
160cmくらいの長さにしようかなーと思っているので
まだまだ先は長いなあ・・・。

表目・裏目・かけ目・左上三目一度しか使わない、
シンプルパターンです。(個人的に、あとすべり目)
つくづく私って簡単なパターンしか編んでません(^^;
でも、ネットには簡単に編める無料編み図が豊富で嬉しい!\(≧▽≦)/

編み図はこちら。
Cabin Attendant's Slinky Scarf by Lisa Risager さん


編み物 ブログランキングへ
↑↑↑ ありがとうございます。 ↑↑↑
↑↑↑ 更新の励みになります♪ ↑↑↑

春物ネックレス = SEV[EN] CIRCLES = 完成

先日から編んでいた春物ネックレスが完成しました。

気軽に着けられるカジュアルなものになりました♪
糸によっては、エレガントになったりラフになったり
色々表情が変わっておもしろそうです。


【SEV[EN] CIRCLES作成メモ】

糸 : SCHULANA MALAWI / 色NO.20 約85g(1.7玉=212.5m)
(100% コットン・125m=50g/1玉・3.5-4.5mm)

針 : 輪針 3.0mm

編み図:SEV[EN] CIRCLES by Kirsten Johnstone さん。

輪になった完成画像を最初に見たとき、
リリアンのように縄状のものを編んでいくのかと思ったのですが、
メリヤス編みの両端が自然にくるんと丸まる性質を利用していて
輪で作り目して10段ほど表目を編むだけなんですよね。
とてもおもしろいなあと感心しちゃいました。

編み方はとっても簡単!
必要な技法は以下の4つだけ。
(1)作り目(2)表目編み(メリヤス編み)(3)伏せ目(4)バックループの作り目

一応、和訳解説は下記。

英語編み記号 日本語
CO(cast on) 作り目
st(stitch)
sts(stitches)
Place a Marker マーカーをつける
Row,Rows
K(Knit) 表目
BO(Bind Off) 伏せ目
to Marker マーカーの位置まで
Backward Loop CO(Backward Loop Cast On) バックワードループでの作り目*1

*1:Backward Loop CO動画参考例

やってみればこのBackward Loop COの作り目もとてもカンタンです。
この目を拾って編む次の段が一番面倒だったかも。
あと、私は最初の輪を伏せ目でとじるとき、きつめにしてしまったたので
1本目が少しツレてしまったのが失敗でした~。(でもそのまま)


ところで、この完成したネックレスですが、
普通にテーブルに置くとこんな感じ。
ちょっとヘビっぽい。
編み始めたときは、色あいといい、編地の具合といい、
どうしてもこれがヘビに見えてしょうがなかったのですが~、

完成して無造作に置くとこの姿。
いまではもう、青いタコにしか見えません!(笑)


編み物 ブログランキングへ
↑↑↑ ありがとうございます。 ↑↑↑
↑↑↑ 更新の励みになります♪ ↑↑↑

2012-03-20

春物ネックレス編んでます

私の住んでいるところでは、すっかり暖かくなってきて、
せっかく編んだスヌードや帽子も出番を失った今日このごろ。

そうだ、春物の小物をコットン100%の糸で編もう!
と思い立ちました。
コットンなら今編めば、少しの間は使えるはず~。

というわけで編み始めたのが写真のネックピースネックレス。
※一般にネックピースは携帯やカギなどをさげるバンドのことを指すようなので
ネックピース→ネックレスに変更しました。
ラベリーでみつけた英文無料パターンです。



編み図はこちら。→SEV[EN] CIRCLES by Kirsten Johnstone さん。

今のところ、編み図どおり7本の輪を編む予定で、今4本目の輪に入ったところ。
(糸が100gしかないので、足りなくなったら減らします)
私でも似合うものに仕上がるといいんですけどねー。どうでしょうねー。(^^;



編み物 ブログランキングへ
↑↑↑ ありがとうございます。 ↑↑↑
↑↑↑ 更新の励みになります♪ ↑↑↑

2012-03-11

【英語パターン無料編み図紹介】(和訳):Day's Eye Hat(デイジー模様の帽子)

すっかりご無沙汰してしまいました。
遅くなりましたが、先日編んだ無料編み図帽子(Day's Eye Hat)、英文の日本語訳を紹介します。

編んだものはコレ。↓

編み図原文はこちら。
ラベリー内(PDFダウンロード可)→Day's Eye Hat / by Kristen Hanley Cardozo
【2012.12.22追記】
以前は、ラベリー以外にも編み図公開ページがあったのですが、なくなってしまったようなので
そちらのリンクをはずしました。
※ラベリーのリンクページでは、メンバー以外でもPDFダウンロードできます。

以下、RavelryからダウンロードしたDay_s_Eye_1.0.pdfの内容に沿った日本語訳ガイドです。
ご参考まで。

使用針:
ブリム(ゴム編み)部分:US4/3.5mm(=4号/3.3mm~5号/3.6mm)
本体部分       :US7/4.5mm(=8号/4.5mm)

ゲージ:
US7(4.5mm=8号)針で18目30段(4インチ=10.16cm四方)

編み目記号の日本語訳はこちら
【Brim:ブリム部分】
英語編み記号 日本語
CO(cast on) 作り目
st(stitch)
sts(stitches)
PM(Place marker) マーカーをつける
join to knit in the round being careful not to twist ねじれないよう気をつけて輪につないで編む
P(Purl) 裏目
k1tbl(knit 1 through back loop) バックループ(目の裏側)に針を通して表目を1つ編む
Round
[ ]rep to end of round [ ]内を段の終わりまで繰り返し編む

US4(3.5mm)編み針で作り目108。
8段または端から1インチ(=2.54cm)になるまで編む。


【Transition Round:(ブリムと本体部分の)変わり目の段】
P(Purl) 裏目
M1P(Make 1 st Purlwise) =Lift loop between sts and purl into back of loop) ねじり増目裏目
ねじり増目動画
M1P動画
目と目の間の渡り糸を引き上げ、バックループから針を通して裏目を編む。
k1tbl(Knit 1 through back loop) バックループから針を通して表目を編む。
(*,*) 3 times ()の中を順に3回
*P1, M1P,....,M1P; rep from * to end 126sts. *~;の間を繰り返し126目を編む。


【Hat Body:帽子本体】
※編み図チャートを参照
P(Purl) 裏目
K(Knit) 表目
Knit through back loop バックループに針を通して表目を編む
Purl two together 左上二目一度(裏目)
(二目同時に裏編み)
Knit two together 左上二目一度(表目)
(二目同時に表編み)
SSK(Slip one knitwise, slip one purlwise, knit together through backloops) 右上二目一度(表目)
(表目を編むように針を入れてすべり目1、裏目を編むように針を入れてすべり目1、 この両方の目のバックループに右の針が通るようにして、二目同時に表編み。
参考動画→(2回目のすべり目以外は同じ)SSK
Cable Right(Sl 1st st onto cable needle.Hold in back.K1.P1 from cable needle) 最初の目をなわ編み針に取り、編地の向こう側で休めておく。表目1。なわ編み針の目で裏目1を編む。*1
Cable Left(Sl 1st st onto cable needle.Hold in front.P1. K1 from cable needle) 最初の目をなわ編み針に取り、編地の手前側で休めておく。表目1。なわ編み針の目で裏目1を編む。*2
Twist Right(Sl 1st st onto cable needle. Hold in back. K1. K1 from cable needle.) 左上交差。*3
Twist Left(Sl 1st st onto cableneedle. Hold in front. K1. K1 from cable needle.) 右上交差。*4


US7(4.5mm)の編み針でDay's Eye の模様編み図を段全体で繰り返し、1段~45段までを編む。
46段では、前の段(45段)の最後の目を左の針にすべり目させ、46段の最初の目と一緒に編む。
48段では、9目残る。糸を切り、その糸はとじ針で残った目を通してかたく絞る。


*1~*4については、なわ編み針を使わずに編む方法も記載されているので、(私のように)なわ編み針を使うのが面倒な人は参考にされると良いと思います。

以上、英文無料パターンの帽子"Day's Eye Hat"の日本語解説でした。
間違いや不明・わかりにくいところなど、お気づきの点がありましたら、お気軽にコメントください。

なお、輪針を使って帽子を編む場合、減らし目で小さくなった輪は、輪針を2つ使う方法で編むこともできます。
同じサイズの輪針が2つ必要になるのがネックですが、編み方は簡単です。
二本の輪針で小さな輪編みを編む(「たた&たた夫の編物入門」さま)

PS.あの「東日本大震災」から1年・・・
犠牲になった方々のご冥福をあらためてお祈りいたします。
被害に遭われた方々や地域へ私ができること、小さいことしかできないと思いますが、
小さいことでもやっていこうと思います。
編み物などを楽しめる、ささやかな日常に感謝しつつ。



編み物 ブログランキングへ
↑↑↑ ありがとうございます。 ↑↑↑
↑↑↑ 更新の励みになります♪ ↑↑↑
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...